2014/01/31

初めての卒業作品展

梅のつぼみがふくらみ、猫柳も白いうぶ毛をのぞかせる季節になってまいりました。
私事ですが、東京にきて1年がたつのかと、ふるさとに思いををはせておりました。
そして今年初めて参加させていただく卒業作品展にどぎまぎしています。
そんな時今まで作ってきた課題の靴をじっくりと眺めています。
すると少しずつでも上達しているんだなぁと少し自信を持たせてくれます。
まだまだ下手で未熟な私ですが頑張りたいと思います。

2014/01/29

1/28今日のH田君

ビスポークのフィッティングサンプル其の2。
縁起良い感じ。

2014/01/28


1月も終わりが近付いてきて、みんなの靴も形が分かるようになってきました。

今日は、A君の靴のアッパーが完成間近だったので、パシャリ!

これはサイドライニングと呼ばれるパーツをつける工程です。その後、ミシンで縫い合わせた後、仕上げて完成です。

ここでは紹介出来ていない生徒の作品も、完成形に近付いています。どんな靴が出来上るのか、今から楽しみです。
DSC_0300.jpg
学校の目の前にあるケーキ屋兼パン屋さん。

お昼は大抵ここでパンを買ってるが、あと1ヶ月程でこの生活も終わりだと思うと、ちょっと寂しい。

このケーキ屋さんでオススメしたいのが「シュガーラスク」
世の中には沢山ラスクがあるが、ここのを初めて食べた時は衝撃を受けた!
機会があったら、是非お試しあれ。

2014/01/23

未熟者乂-д-)

本番を前にして...。
久しぶりにやっちゃいました。
『パキン!』
力の入れ方がマズいと思った瞬間、だし針が無惨な姿に(;´Д`)
根本部分だったのがせめてもの救いだが。
まだまだ修正が必要なようです。

2014/01/11

寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

サルワカ フットウェア カレッジの本科コース2年目では自分達の足のサイズに合わせて木型を削る授業があります。この靴はその木型で作ったもので、実際に履いてみて、履き心地を試していました。

既製靴ではなかなかフィットするものを見つけることができない僕には驚くほどのフィットする形になっていました。
この木型を使った靴も出展する予定なので、ご期待ください。

2014/01/09

今日のH田君

課題靴、ハイヒールローファーのヒール積み上げ。

2014/01/07

あけましておめでとうございます!

今日から学校が始まりました。
卒業作品展に向けて気合いをいれていかねばなのですが、2年生は課題靴でヒールも作っています!




これはヒールのかたちを決めるために、紙でゲージをつくりました!

ヒールを一枚一枚積んで、考えたかたちをつくるのが難しいー
みんなそれぞれちがっていてかわいいです。

卒展はもっと個性がでていて素敵なんだろうなー

是非みにきてください!

2014/01/05

道具の手入れ

新たな年が始まりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょう。

サルワカ フットウェア カレッジも冬休みで、自宅での作業がメインとなります。長期間の休みの時には道具のメンテナスにも時間をかけます。
写真に出ているのは、革を裁断する「包丁」、吊り込みに使う「ワニ」、吊り込んだ革を叩く「ハンマー」、いろんな用途に使う「コクリ棒」です。ここに出ている道具はほんの一部ですが、痛みや傷などがある道具は研ぎ直したり、サンドペーパーを当てて磨いたりします。

靴作りは道具の状態に大きく影響されます。自分が使う道具がより良い状態をキープできるように、見落としがちですが大切な作業です。