朝からホームセンターへ買い出しに行きました。豊洲にあるホームセンターはとっても大きくて広くてなんだか着いただけでテンション上がります。
Wちゃん張り切りすぎ(笑)

事前にある程度しっかり案を練って決めて行っても実際はスムーズには決まらず
その場でいろいろと意見を出し合いながらの材料選びでした。
買った材料を持ってその足で学校へ。
作業開始です!
みんなでペタペタ。塗り塗り

ツヤツヤ

塗り終わったら
それぞれを留めて…
真剣です。

初電動ドリルにキャッキャしながらNちゃんもお手伝い。

まわりを率先して片付けしてくれたりと

みんなが作業しやすいよう動いてくれます。
Nちゃんありがと。
なんとか今日の目標は達成!!!

これからどうなるかは
卒展のお楽しみということで。
ふふふ。
みんなで何か一つのものをつくり上げるということはいろいろ難があり、自分個人だけがなっとくいけばいいようなものではありません。
意見もぶつかれば
それによって作業が滞ることもある。
だけどみんなでこうやって一つの事に取り組んでいると
一人で作業している時には味わえないことがたくさんあります。
卒展に向けてまだまだたくさんやらなくてはならないことがありますが
みんながそれぞれに足らない部分を補ったり、見守りつつヒントを投げ掛けたりしながら
今日みたいに楽しく作業を進めていきたいです。
あー
でも本当今日は楽しかった。
楽しかったなぁ。
文化祭みたいな気持ちになっちゃった
みんなお疲れさまっっ!!